X 3rd NIO FESTIVAL
23-26th November 2023


 NOV. 23 THURSDAY

13:00h Location:  Honmachi Kaikan, 938 Yokota
〒699-1832 島根県仁多郡奥出雲町横田938
Talk and pictures: Nio adventures by Dutch artist Jikke van Loon

14:30h gathering at Baba Parking area, 189 Nakamura, Okuizumo
〒699-1831 島根県仁多郡奥出雲町中村189
Opening Iwayaji’s Doors!

For the first time in many years the doors of Iwayaji building will open! We will walk along a flowering road by Nakatsu san and others.


18:00h Location:  Honmachi Kaikan, 938 Yokota
〒699-1832 島根県仁多郡奥出雲町横田938
Nabe Party > Kampai and Happy Birthday Dear Niozo!



NOV. 24  FRIDAY

10:00h gathering at Baba Parking area, 189 Nakamura, Okuizumo
〒699-1831 島根県仁多郡奥出雲町中村189
Open Doors Iwayaji! + flowering road by Nakatsu san and others

14-17h Location: Haraguchisō
Exhibition, tea and ‘okashi’.

‘How to serve bitter sweet nicely’


SATURDAY NOV. 25

10:00h gathering at Baba Parking area, 189 Nakamura, Okuizumo
〒699-1831 島根県仁多郡奥出雲町中村189
Open Doors Iwayaji! + flowering road by Nakatsu san and others

10-15h Location: Komisen, Yokota
On Dutch Educational System
with Ms. Ishikawa Naoko and Mr. Murakami


SUNDAY NOV. 26

10:00h gathering at Baba Parking area, 189 Nakamura, Okuizumo
〒699-1831 島根県仁多郡奥出雲町中村189
O-jizo san Hunt & Open Doors Iwayaji! + flowering road by Nakatsu san and others


14-16h Honmachi Kaikan, 938 Yokota
〒699-1832 島根県仁多郡奥出雲町横田938
Shima san’s ‘Talk about tea’

‘Iwayaji’s surprising connection to the art of tea’


11/23(祝・木)

〇13~14時 《本町会館》イエッケ氏トーク。鈴木氏の御紹介。~岩屋寺の数奇な物語~

★14時半~《馬場広場(駐車場)》から徒歩で仁王門・岩屋寺へお越しください。

〇15~17時半 〝OPENING IWAYAJI DOORS!〟開会式、セレモニー。

〇18~20時 《本町会館》仁王像の生誕祭&KAMPAI。懇親会。


11/24()

★9時半~《馬場広場(駐車場)》から徒歩で仁王門・岩屋寺へお越しください。

〇10~11時半 〝OPEN DOORS!IWAYAJI〟~ようこそ、岩屋寺・仁王門へ~

〇14~17時 《原口荘》イエッケ氏によるお茶会トーク&展示会。


11/25()

★9時半~《馬場広場(駐車場)》から徒歩で仁王門・岩屋寺へお越しください。

〇10~11時半 〝OPEN DOORS!IWAYAJI〟~ようこそ、岩屋寺・仁王門へ~

【オランダの教育を体験しよう!】※フライヤー参照

★9時半~受付開始 《横田コミュニティーセンター》

《第一部》10~12時 トークイベント「幸福度世界一の国、オランダの教育について」

《第二部》13~15時半 ワークショップ「オランダ教育のエッセンス、コーチングと省察を体験する」


11/26()

★9時半~《馬場広場(駐車場)》集合。

〇10~12時 〝岩屋寺に眠る、お地蔵さん88を探そう!〟

〇14~17時 《本町会館》 島氏によるお話会 ~岩屋寺と茶の湯の知られざる物語~。

イエッケ氏による交流ワークショップ ~どんな仁王門をつくる?~。

*イベント期間中、常設展示 〝仁王像〟企画展 《本町会館

仁王門プロジェクト 代表・二澤 、河﨑